
乱獲などにより、十分に資源量があるとされている種は、現在全体の6%程度に留まります。
年々規制も強化され、サイズや魚種毎の漁獲規制が本格化しています。
人口増に伴うタンパク質需要は増加
効率的な養殖生産が必要不可欠な時代に

安定したエネルギーの確保に向け
海と人との共存が必要


OUR PRODUCTS
MagicCounter
- 養殖生簀の魚の数が分かる!
分養時に生簀間を移動した魚の数を自動カウント
- 簡単操作で計測可能
- 通過した尾数を音声でお知らせ
- 導入後1年間の無料サポート付き
AquaMagic
- 魚のサイズ、魚群の密度が分かる!
- 環境に合わせて5段階のノイズ除去調整が可能
- 簡単取り付け&コンパクト設計で省スペース設置可能
- 互換性のある振動子であればドック不要で取付!
AquaMagicFor Research
- 計量魚群探知機としても使えるハイテク魚探
- 魚探データの録画・再生・切り取り機能付き
(解析ソフトMagicViewでの解析が可能)
- 持ち運び可能な可搬式加工をオプションで設定可能
MagicBuoy
- 定点観測が可能な高解像度計量魚群探知機搭載ブイ
漁礁の蝟集効果調査などが可能
- 独自の低消費電力技術により、最大約1ヵ月の計測が可能
- 魚のサイズ、魚群の密度(尾数)が分かる
MagicView
- AquaMagicシリーズの性能を引き出す解析ソフト
- 航跡マップ、資源量グラフ、魚体長グラフなど
様々な解析が可能
- ラベリング機能を使えば、魚種識別も可能
NEWS
- 2023年05月30日 NEWS NEW 水産・養殖情報誌 月刊『アクアネット』5月号特集記事に「MagicCounter」が掲載されました
- 2022年12月20日 NEWS NEW アクアフュージョンが養殖魚自動尾数カウントシステム「MagicCounter(マジックカウンター)」の全国販売を開始
- 2022年12月15日 お知らせ NEW 日本経済新聞様に記事にして頂きました!
- 2022年12月08日 プレスリリース 【プレスリリース】超音波式水中可視化技術を活用して養殖マダイの個体数自動計測に成功 ~にごりやうねりのある海中でも平均誤差10%以内での計測を実現~
- 2022年12月01日 お客さまの声 お客さまの声
- 2022年11月18日 お知らせ クラウド検定で紹介されました。
- 2022年08月22日 お知らせ SORACOM x ASCII様の記事に掲載されました!
- 2022年08月22日 お知らせ 神戸新聞に掲載されました!
- 2022年07月25日 NEWS Kickbrain様から取材を受け、記事にして頂きました😀
- 2022年05月28日 お知らせ 高精度魚群探知機によるノリ養殖場の食害調査の実証結果!