OUR PRODUCTS

製品紹介

HOME/製品紹介/DolphinScan

Dolphin Scan®︎の仕組み

FINE Techonology で培った物体識別の能力を活かした物体検知センサ

高解像度魚群探知機のために開発したFINEテクノロジーの高度な物体識別能力と広いダイナミックレンジを活かし、 海底・海洋生物の評価センサとしてだけでなく、UUV向けの障害物検知センサーや、水中セキュリティ用センサとして 水中を可視化します。

DolphinScanVehicle
AUV/UUV 向け製品AUV/UUV 用センサ
DolphinScan®︎Vehicle
ドルフィンスキャンビークル

– 網や海底等の障害物を検知可能
– 送受波器の数は追加可能
– ダイナミックレンジの広さにより、物体サイズによらず高精度識別可能
– カスタマイズ可能

UUVの眼となり、自動航行のための障害物検知
DolphinScanVehicle
複数の送受波器を切替で選択可能
DolphinScanVehicle
障害物の位置、大きさ、移動速度を表示
DolphinScanVehicle

2025年から実証中、2026年本格販売開始

DolphinScanDrone
水中・水上ドローン向け製品水中・水上ドローン用センサ
DolphinScan®︎Drone
ドルフィンスキャンドローン

– 小型水上・水中ドローンに設定可能
– 物体検知範囲は近距離(< 40m)
– 5ch送受波器で同時計測可能
– カスタマイズ可能

海洋生態評価のための障害物検知センサ
DolphinScanDrone
送受波器の数を選択可能
DolphinScanDrone
自動航行のための障害物検知センサ
DolphinScanDrone

開発中、2026年販売開始

DolphinScanPortable
水中探索向け製品水中探索用携帯型センサ
DolphinScan®︎Portable
ドルフィンスキャンポータブル

– 携帯型超音波センサ
– 物体検知範囲は近距離限定(< 20m)
– 光で検知結果を呈示
– カスタマイズ可能

ダイバーの眼となり、濁った環境でも探索可能
DolphinScanPortable
リアルタイムに検知結果を音で提示
DolphinScanPortable
AIを用いた物体識別機能
DolphinScanPortable

開発中、2026年以降販売開始

DolphinScanStation
水中セキュリティ向け製品水中セキュリティ用センサ
DolphinScan®︎Station
ドルフィンスキャンステーション

– 多チャネル(送受波器)対応(> 5)
– リアルタイムに検知結果を表示
– 物体の接近によって警告音を呈示
– カスタマイズ可能

複数の送受波器により広いエリアをカバー
DolphinScanStation
識別結果をリアルタイムに表示
DolphinScanStation
Product Specification

製品仕様

機器構成

DSV240P

諸元表

DSV240P

送信周波数 240KHz
送信回数 1~10回
送信方法 CDMA方式
送信パルス幅 1msec
最小検知開始水深 2m~
最大検知水深 170m
対象魚サイズ 5cm~100cm
本体寸法 95mm×260mm×149mm
振動子寸法・重量 φ118mm×60mm (240kHz)
本体重量 約2kg
株式会社AquaFusion

〒650-0046
兵庫県神戸市中央区港島中町4-1-1 1004

078-302-7610

pagetoppagetop